中野むつみイメージ

ELM勇気づけ講座開催

「勇気づけ」とは困難を克服する活力を与えることです。 

この講座は『自らを励まし、他者を励まし、明るく前に進む勇気を育むところです。』
勇気とは困難を克服する力です。 人間は一人ではない。 人間は他者と協力して生きていく力を持っている。
その【勇気づけ】の理論とテクニックをセッションを通して身につけていきます。 その結果、未来に向かって進む勇気が持てます。
前回は、月一開催、及び二日間コースでしたが、しばらくの間、週一回五週コースを作ります。ご都合の良い日にご参加ください。

   講座開催の日程は
こちらからご確認ください

事業内容

番号

 経営者のためのカウセリングルーム

 会員制BARむつみ

(アルコールはありません😄)

 

経営者は常に本音を出すことが難しい立場です。 

『いいぞ!この調子だ!俺ってできる社長だなあ』でさえ、
口に出したら大変なことになります。
え?出しちゃってる?

『どうして思うように動いてくれないんだ』と
部下のことを言っては行けない立場です。
え?言っちゃってる?

『明日の売り上げが不安だ』なんて微塵も出せない立場です。
え?出しちゃってる?

数え上げたらキリがないほど
経営者の心は 経営がうまく行っていれば良いなりに
上手くいかなければもっと複雑です。

経営者にも家庭もあれば家族もおられるでしょう。
そんな会社家庭その他諸々の心のうちを
BARむつみで話してみませんか?
答えはいつもあなたの中にあります。

それに気がつくお手伝いを致しますよ〜


え?アルコールも出ないのに なぜBARむつみ?
それはですね 私にお話ししてくださった皆様が
『ここはBARむつみだ!』と仰るので。😊

 

番号

 経営者各々の宝を軸としたインタビュー

 イラスト

 

私の一本道(商標登録済)を使った聞き取りの中から、 それぞれの経営者の宝を見つけてインタビューを致します。
ご自分の1番の宝、ご存じですか?
【自らと他者を励まし、明るく前に進む勇気を育む講座】です。

私の一本道とは、長い人生、振り返ると「一本道」です。 途中いくつかの分かれ道があったはずです。
そして、選んできました。
でも、あの選ばなかった道に進んでいれば
今の人生どうなっただろうと考えたことはありませんか?

岐路で選んだ道も、選ばなかった道も貴方にとっては
間違いでなかったはずです。
なぜなら、それがあったからこそ、今の自分があるからです。
でもこれからもまだ、岐路は現れます。
過去に選ばなかった道も現れるかもしれません。

ご自分の一本道を見直すことで、
自分の「お宝」発見に繋がり
これからの人生に新たな光を指してくれるでしょう。

しかし、ご自分の「お宝」は、自分では見つけにくいものです。
「こんなことが?」と思うようなことでも 他の人から見ると、
それが「お宝」だったりします。

私の役割は、第三者の目で貴方の
お宝を発見することです。


番号

 アドラー心理学の入り口「EM講座」

 勇気づけを中心としたセミナー

 

オーストリア人精神科医アルフレッド・アドラーが提唱したアドラー心理学の入り口【勇気づけ】を基礎に
【自らと他者を励まし、明るく前に進む勇気を育む講座】です。

『勇気づけELM講座12章』
『ELM講座の一部と私の一本道を合わせた講座』
『ELM講座の一部とカウセリングを合わせた講座』
『ELM講座の一部と職場等の課題と合わせた講座』
など、ご希望に合わせて組み立て、出張講座も可能です。
『明日の売り上げが不安だ』なんて微塵も出せない立場です。

イラスト

番号

 全ての方々のカウセリング

 (チームカウセリングも承ります)


心の中に抱えているモノをお話ししてみませんか?
少しでも前に進みたい。
心が軽くなりたい。
これからどう生きるの?
俺の人生はこれで終わりか?
なんで職場に行きたくないんだろう。
子どもが不登校になって。
チームがうまく回らない。

などなど、話すことによって前に進めることもたくさんあります。

イラスト