楽しい〜

旅は楽しい〜
今日から夫の会社の社員旅行にお邪魔虫
私も3年前まで在籍していたので、
仲間でもある。

花柄の染め大島に
華やかな半衿

帯はクロネコが車に乗って
レッツゴー
帯留はトランプ〜

さあ遊ぶぞ〜
最初は松山の酒蔵だ


自分の働く酒蔵を愛してやまないのが
スタッフさんのその説明でわかる。
いい酒蔵なんだねえ

そして
うちの会社のみんなもいい!

4月15日16日アドラー心理学の入り口
ELM講座二日間集中コースを開催します。

良い会社作りの基本
『社員同士が信頼し共感、尊敬できる』を
中野むつみと一緒に学びませんか?

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | 楽しい〜 はコメントを受け付けていません

褒められた!

今日は姉のお見舞いに行く日
着物のイメージは姉
昔からブルー系が似合う人だった。

白い縦縞が入る結城紬は姉の一本気を表した。
帯揚げも濃いめのブルー

帯は薄手のベージュ
帯締めにはほんのりピンクも入ってる。
帯留は濃紺のガラス
姉はキラリと光る人だから

そして短い面会時間だったけれど
姉から褒められた。

『あんた会社 作ったんだって!』
そして車椅子を押す看護師さんに
『私の妹!会社作ったんだよ!』
すごいでしょ!と言わんばかりの言い方に
嬉しくなった。

褒めると勇気づけは
重なるところがいっぱいあるけれど、
これもそうだなあ。

お姉ちゃんに『ちゃんと利益出てるよ!』と
言えるように!いざ!だ。

4月15日16日
アドラー心理学の入り口
ELM講座二日間集中コースを開きます。

中野むつみと一緒に
自分への勇気づけ、他者への勇気づけを
学びませんか?

4月30日フォローアップ研修には
無料見学2名までOK!

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | 褒められた! はコメントを受け付けていません

変わる勇氣!

『心は存在しない』という
メッチャ面白い本を読みながら
今日の『私の心』で着物を選んだ。

着物は渋めの染め大島
半衿はモダンに

帯は現代風おしゃれ柄
帯揚げを山吹色にして元気さを出し
帯締めは小豆色に紺の縁
帯留は密かに豪華

気に入った!
この感じが今日の私の心だ。

そしたら
嬉しい投稿がfacebookに上がった。

ELM講座を2クール受講してくださり、
無料カウセリングモニターもしてくださった洋子さんが
私の講座中の似顔絵を描いてくれたのだ!

アドラーは『人は死ぬ2、3日前まで変われる』
って言ってるけれど、
やっぱ70を超えて変わる勇気って
難しい。

よくぞ!洋子さん!
漫画家への道
応援してます!

4月15日16日アドラー心理学の入り口
ELM講座二日間集中コースを開催します。

人は遺伝子のオンオフまで
自分で決めてるんですって!

中野むつみと一緒に、
オンにする勇氣、自分につけませんか?

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | 変わる勇氣! はコメントを受け付けていません

視点を変えて

今日は静かにスイッチオン
さて、着物は何にしようかな

今日の私の心は?
で選んだ着物
半衿は明るく、でも衿芯はなし。
これが楽

帯は茶系の横縞半幅帯
帯留はシャープなブローチを使った。

少し頭をシャープにしたかった。
Amazonから頼んでいた2冊の本が
届いたのだ。

どっちから読むかな
『心は存在しない』からかな

脳科学の本は好きだ。

この本にも非意識の中で選択して
今を作っていると書いてあった。

じゃあ私が感で決めたように思っていることは
非意識の選択を意識しているだけか。

アドラー心理学を学ぼうと
東京の地下鉄で思ったのも
非意識での選択

アドラー心理学の入り口
ELM講座二日間集中コースを
4月15日16日開きます。

自分の感情の目的を知る
全て自分の脳が決めていること
わかると自分の感情に溺れなくなりますよ

中野むつみと一緒に学んでみませんか?

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | 視点を変えて はコメントを受け付けていません

変化を実感!

今日は、
アドラー心理学の入り口ELM講座
フォローアップ研修だ。

参加者は一人だが
濃い内容になる予感

で、
着物は大人の紺の大島紬
半衿は白でビシッと決める

帯は薄いベージュとピンク
春と優しさをイメージした。
帯留は大人を表現

帯締めはかわいい水玉
幾つになっても
可愛らしさは必要かと。

講習は私の話を皮切りに
参加者Yさんが話し始める。

Yさんの発する言葉は
ポジティブで明るい表現になっていく。

そして
最後のセッションで
『あ、わかった。繋がった!』

Yさんは不安からの解消方法を
実感したようで、
50年前の夢を仕事にしてやってみる!そうだ。

Yさんは現在73歳
その夢実現へ頭の中はフル回転し始めた。

4月15日16日二日間集中型のELM講座を開きます。
アドラー心理学は未来に向かう実践心理学

不安な感情は未来からのサインかも知れませんよ。
自分が行きたい場所
中野むつみと一緒に行ってみませんか?

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | 変化を実感! はコメントを受け付けていません

不安は行動に移すことが一番の薬?

今日はzoomで
カウセリング道場に参加する日

便利な今は
日本中にいる方達とzoomで研修ができる。

私はまだ
カウンセラー実技試験に受かっていないので、
模擬カウセリングをさせて貰って
色々ご意見を頂くのだ。

1ヶ月前はあえなく撃沈。。。。
変だなあ
どうしたんだろう。。。と色々考え、
対策を実行した上で再挑戦だった。

今朝は不安だった。
また同じ状態になったらどうしよう。

それで着物は紺にした。
落ち着くように。
ただ水色が散りばめられているので
暗くはならない。

帯は落ち着いた紫
帯揚げも落ち着いた紫

落ち着け!むつみ!だ。

そして
黒の帯締めで気を引き締め
帯留は小さな黒真珠で少しの気品

結果は良いご意見を頂いて
今後に活かせそう!
何よりも心の準備をしての挑戦で
不安は消えた。

さすがアドラー心理学の研修だ。

明日はアドラー心理学の入り口
ELM講座を受けてくださった方のフォローアップ研修

こちらも準備ができた。

そして
4月15日16日二日間集中型のELM講座を
開催する。

なんとなく
生きづらさを感じている方
まだ前に進みたいのに進めないとモヤモヤの方

中野むつみと一緒に
自分自身への勇気づけ やってみませんか?

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | 不安は行動に移すことが一番の薬? はコメントを受け付けていません

主観を大切に生きてみる

今日は家で29日の準備

昨年の10月から始めたアドラー心理学の入り口ELM講座の
フォローアップ研修があるのだ。

なんとなく
29日が本当の船出のような気がするので

着物は
大好きな黒大島亀甲模様
ちなみに亀は海亀のつもり
半衿は
私の人生螺旋階段上に進化する!つもり

帯も白黒はっきりと
帯揚げも黒
そして
帯締めは赤白で明るく
帯留はヨットで船出。

着物選びは主観そのもの

数字で表現できるものも、
感じるのは主観!

で、
今日の生協で売ってたレタス!
安い!

で、一個買い。
は私の主観でのお買い物

アドラー心理学の入り口ELM講座では、
この主観『自分のメガネ』のお話もあります。

4月15日16日
中野むつみと一緒に『自分のメガネ』を学びませんか?

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | 主観を大切に生きてみる はコメントを受け付けていません

はる〜 ٩(^‿^)۶

今日の私の心を着物に表すと
迷わず薄いピンクの紬

帯は若草色
帯揚げは山吹色

帯締めは黒で締めた。
帯留は大きな緑の七宝焼き

春だけど
心に芯を通したい気分

心は状況によって変わるから
ピンクの時もブルー時もあるけれど

なんとなく
今日の着物が『むつみ』のような気がする。

アドラー心理学の入り口ELM講座
二日間集中コースを開きます。

4月15日16日
4月30日はフォローアップ研修

ELM講座を2回受けてくださった方が
素敵な感想をくださいました。

添付しますので
読んでくださったら嬉しい!です。

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | はる〜 ٩(^‿^)۶ はコメントを受け付けていません

たまにすっぴん!

今日は休養日
着物は二部式

これは
リサイクルショップ和物や傳さんで買った着物を
日傘職人一二美さんに頼んで二部式にして貰った。

とにかく
楽〜

で、
顔はすっぴん

心のすっぴんは大事だけれど
休日でも化粧くらいは?
と思うけれど、

すっぴん時代が長いと
ついつい楽に流れる 笑

まあいいか

22日23日の
アドラー心理学 マリーナ博士の
デモンストレーションを間近で学び、
私の心はすっぴんになったのだなあ

心のすっぴんは本当に楽
知らず知らずのうちに
心に化粧しちゃうから
性別に関係なく

アドラー心理学は
すっぴんの自分を受け止めて
前に進む実践心理学

中野むつみと一緒に
心のすっぴん オテイレしませんか?

アドラー心理学の入り口ELM講座
二日間集中コース
4月15日16日開催します。

ちょっと覗きたい方
3月29日4月30日
フォローアップ研修に無料見学できますよ〜

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | たまにすっぴん! はコメントを受け付けていません

良い氣 頂きました!

昨日、今日
マリーナ博士からデモンストレーションで
アドラー心理学とカウセリング、セラピーを
学んだ。

英語はわからないけれど、
素敵な通訳付き。

場の雰囲気が優しいので
マリーナ博士の氣が
私の中に入ってくる感じ

私のブレーキも
時々作動していることも感じた。

なので、
ブレーキを外す決意もした。

今日の私の着物は
私の決意を表す青い帯
帯揚げは薄いブルー
帯留はむつみのM
帯締めはピンクで優しさも入れてみた。

オレンジピンクの紬は
明るさと強さを表現した。

ブレーキがかかることを
怖がることはない。

必ず螺旋状に前進しているから。
自分を信じて
仲間を信じて
中野むつみと一緒に学んでみませんか?

アドラー心理学の入り口
ELM講座二日間集中コース
4月15日16日です。

今まで受講された方の
フォローアップ研修に無料見学参加も
作りました。

3月29日3名
4月30日2名残席あります。

無料カウセリングモニターも募集中です。

カテゴリー: 未分類 | 良い氣 頂きました! はコメントを受け付けていません