未来を創る

私の若めの友人に
整理収納アドバイザーの廣澤克美さんがいる。

随分前だが、
私の前の職場に【職場の整理収納コンサルティング】をしに来て貰ったことがあった。

彼女のセミナーを全職員で聞き、
大掃除から始まって、
備品その他の管理の仕方まで変えたのだが、
途中で私は彼女に怒られた。

『むつみさん〜口出し過ぎ!』
私はその時その会社の副社長だった。

え?口出し過ぎ?
自分では、任せられる上司と思っていたのに。。。

私はその時から
彼女を今まで以上に信じるようになった。

言いにくいことを言ってくれる人は宝だから。

暫く彼女に会っていなかったが、
facebookで彼女の文章が雑誌に載ったことを知った。

なになに?
仕事を成功させるにはまず片付け?
今年は確実に仕事に繋げる動きをせねばならない年。

よし!
仕事ができる部屋にするぞ!
化粧や着物を着るのは寝室を使おう!

で、5日に仕事部屋を片付けた。


年月が人をつくる。
さてさて、
これからもうさぎと亀を使いこなし
ながーく仕事をしていこうと思う。
未来は自分でつくるものだから。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク