今日は神楽坂で
アドラーカウンセラー模擬実技試験
模擬とはいえ
20名近くの人たちの前での実技だ。
全く緊張はしていない。と思っていたら、
せっかく仲間たちに買ったお土産を
ホテルに忘れて来た。
まあ少し緊張するくらいで
ちょうど良いか。
と、思って、
まずは神楽坂モーニング
今日の着物は
優しいクリーム色の紬
帯は舟出を意味する帆掛船
帯留は半月と亀
この亀は海亀
半月の夜に大海に泳ぎ出す。
年齢は味方だと
近頃よく思う。
70年近い歴史が今の私を作った。
私にしかできないカウセリング
私にしかできない経営者支援
私にしかできない勇気づけセミナー
みんな一人一人違うから
教本が一緒でも受け手の感覚が違ってくる。
3月15日16日アドラー心理学の基本
勇気づけELM講座を開きます。
無料カウセリングモニターも募集中です。
そして、悩める経営者の伴走もしますよ。
あ、こちらは有料です。
中野むつみと一緒に
自分を勇気づけしませんか?