なんかちょっと難しいけれど、
心の奥の非意識が自分の行動を決めてきた気がする。
え?なんのこっちゃ?
だけど、
この講座を受けよう!と決めて、
ポチッと申し込んだ時から
自分が次の変化に向かうコトが
わかっていたのだ。
私とアドラー心理学の出会いはそんな感じだった。
自分の心が見えてくると
課題はどんどん難易度を増し、
そして
自分の心は透明度を増す。
今日の私の心を着物で表すと、
花模様の染大島に半衿はキリッと白
帯はピンク
帯揚げと帯締めは青
帯留はむつみのM
着物を決めた時はわからなかったけれど、
今わかった。
これは、
『私は私に負けない』の意思表示
3月15日16日アドラー心理学の入り口
勇気づけELM講座を開きます。
中野むつみと一緒に自分の心の透明度を増しませんか?
勇氣が湧きますよ。
無料カウセリングモニターも募集中です。