今日はカウセリングモニターの日
クライアントのMさんとは
アドラー心理学を学びに行ったヒューマン・ギルドで知り合った。
さてと
着物は何にしようかな
最初はピンクの着物が浮かんだけれど、
違うな
で、選んだのは
小豆色に白の菱形模様の紬だ。
彼女の中に大人の明るさを感じたから。
そして
彼女が持つ都会的センスを表して
帯は黒とベージュの四角がおしゃれな
半幅帯帯にした。
帯留はひょっとこおかめ
彼女と伴奏するパートナーが見えたから。
2時間たっぷり聴いて話して。
さあ、進もうか。
目の前の川は思ったより小川だよ。
無料カウセリングモニターを募集中です。
そして、3月15日16日には
自らを勇気づけるELMセミナーも開催します。
中野むつみと一緒に
目の前の川、渡ってみませんか?