過去も大切

今日は40年以上前に
一緒に働いていた婦長さんご夫婦とお医者さんと
東急デパートのお寿司屋さんで昼飲みだ。

最も私は昨日ギックリ腰になって
稲富順子鍼灸治療院で治してもらったばかりなので
ビールいっぱいだけ付き合った。

私はこの婦長さんから
リーダーのあり方を教わった。

とにかくスタッフを
分け隔てなく愛し
信頼してくれる婦長さんだった。

だから
看護婦を辞めても時々会っていた。

ほんの数時間話しただけなのに
急に看護婦時代が懐かしくなった。

家に帰り久しぶりに
看護婦免許証と卒業証書を広げた。

今はわからないけれど
昔は結婚して姓が変わると
新しく免許証が来たのだ。

今日の着物は優しさを表現

帯はあえて都会の日の出にした。

過去があって今があり
そして未来がある。

たった14年間の看護婦生活だけど
そこで学んだことも未来に活かせる。

5月9日から週一回五週で完結する
アドラー心理学の入り口
勇気づけELM講座を開きます。

人生は一本道
46年前の出会いが今の私の中に生きている。

中野むつみと一緒に
自分への勇気づけを学んでみませんか?

カテゴリー: 未分類 パーマリンク