悩むより困ろうと言うのは、
私のアドラー心理学の師匠岩井俊憲さんの言葉だ。
悩んじゃうと
悩みのるつぼにハマってしまい、
悩むことに悩んでしまうから。
それが困る!となると、
さて、どうする?って頭が対策を考えるようになる。
今日はアドラー心理学の入り口
ELM講座二日間集中型コースの2回目
色んな人たちにアドラー心理学を知ってほしい!
のだけれど、
うーん
中々広まらず
そうだ!悩むより困ろう!
と思ったら、
『毎週2時間半ずつ講座を続けてみよう!』
と思いつき、
すぐさま会場を予約した。
決まった曜日部屋は取れず
こんな感じだけれど、
そのうちカウンセラー試験にも合格するだろう。
そしたら、
中野むつみさんの講座もカウセリングも良いよ〜
となるはず。
まずは自分を信頼しよう!だね。
今日の着物は
縁起の良い亀甲模様の大島
帯には唐辛子
魔除けらしい
帯留はキラリ鋭く
帯締めは水玉で可愛く
さあ やるっきゃないか!
あ、
新しいfacebookのお友だちに
少しゆっくり魂を緩める散歩を勧められたから
あったかくなったら歩きまーす。
4月30日フォローアップ研修無料見学2名までお受けします〜