切磋琢磨 東京飯に思う

2泊3日の東京研修出張飯

1日目夕食はコンビニご飯
セブンイレブンは裏切らない!
部屋でゆっくりは大好きだ。

2日目朝食は神楽坂の珈琲館でホットケーキ
一枚から頼めるのが嬉しい
で、美味しい!

昼は神楽坂の自然食のお店で。
納豆定食小鉢付き
お客さんに若い男性が多いことに少々びっくり
時代だなあ〜

夕食は東陽町のホテルにある居酒屋で。
日本酒飲み比べに、小鉢がついて、
料理三品頼んで3500円くらい。
東陽町は住宅街なのでご近所の家族連れが多い。
女性一人でも気楽だ。


で、3日目も
神楽坂でモーニング
気に入ったホットケーキにサラダ
ホテルの朝食より満足感高し。

昼は研修の間に小さなレストランへ仲間と共に
主菜のロールキャベツは撮り忘れたけれど、
前菜を見ただけでその質の高さがわかる。

神楽坂なのに、ロールキャベツ、前菜、ご飯で
1350円はびっくりだ。

夕食は羽田空港のライオンで
好きなものを食べて飲んだ。

東京で食べるのも
札幌で食べるのも
あんまり金額には差がなかった。
時には東京の方が安くて美味しいものもある。

切磋琢磨が工夫を呼ぶのかな?

カテゴリー: 未分類 パーマリンク