夏が来た?

TTMゆいの中野むつみです。

今日は、暑かった!
夏がやっときた感じの札幌。

午前中、
所要を足しに街に出て、

大通り公園を歩いたら、
木陰が気持ちいい〜

これが
北海道の7月だ。

で、
家に帰ったら、

少し疲れてしまい
一休み。

少しだけ
横になって目覚めたら、

急に元気が戻ってきて、
そうだ!浴衣を着よう!

と、
思い立った。

今時は、
中学校で【浴衣の着方】の授業が

あるそうだ。
写真はその授業で使う資料の

コピーで、
札幌きもの学院の遠藤先生が

貸してくださった。
一から書いてあるので、

わかりやすい。
遠藤先生曰く、

浴衣は元々、
お風呂上りに着たバスロープ、

それが、
時代とともに移り変わって、

長襦袢を下に着たり、
太鼓帯をするようになったけれど、

元々は、
家の中のバスロープ。

なので、
正式の場所には

着ていけないらしい。
なるほどねー

それでも、
中学校で、

着方を教えるということは、
日本の伝統着である着物を

知るきっかけに
なれば!

ということだろうか。
着物は、

中々着る機会がないけれど、
浴衣なら、

ちょっとお出かけ!
でも、

着られるから。
で、

私は、
買ったばかりの

夏用の肌襦袢と
裾除けをつけた。

これは、
竹の繊維を織り込んだ布で、

吸汗性も高くて
涼しい。

本当は長襦袢の生地だが、
今回はそれで肌襦袢と裾除けを

作ってもらったのだ。
今日の浴衣は、

多分、
おばあちゃんのものだと

思う。
実家を壊す際に見つけた。

汚れていたので
クリーニングに出したら

見違えるようになって
戻ってきた。

模様は、
菖蒲だろうか。

8番孫は、
虫だ!と、言ったけど、

多分、花だと思う。
生地は麻かしら。

結構透けるので、
今日は長襦袢も付けたが、

透けない浴衣なら、
この涼しい肌襦袢と裾除けだけで

充分だから、
これは浴衣で涼しい夏!

を楽しめそうだ。
で、

浴衣を着て
出かけた先は生協。

はい、
歩いて5分少々だ。

なのに、
めちゃくちゃ

気分転換になった。
人生は、

ただでさえ
色々あるのに、

それにコロナが加わって、
なんだかなー疲れちゃって。

こういう時だけ、
歳だしー

なんて思う。
それが、

浴衣で生協に行っただけで、
めちゃくちゃ元気になった。

それだけ、
浴衣は、

非日常なのだなあ。

昔、
夏に浴衣で花火大会に行くと、

寒くて
震えた時もあったけれど、

今年は
どんな夏なのだろうか。

でも、
もし寒い夏でも

今時は、
長襦袢をつけて太鼓帯も

お洒落で良いようだから、
冷夏の夏でも大丈夫!

まずは、
身近なところで

気分転換し、
明日への英気を養おう!

北海道の
身近い夏は始まったばかりだ。

TTMゆいの中野むつみでした。