三【孤】の禁?

TTMゆいの 中野むつみです。

3つの【孤】の禁!を
はじめました!

っていうか、
ずっと3つの【孤】は、

なかった気もするけれど。

1つ目の【孤】は、
孤独。。。。。

うーん、
若かりし頃、

格好をつけて、
私、孤独よーなんて

言ったこともあるけれど、
根が寂しがりやだから、

孤独になんて耐えられず、
恋人と楽しんでる友人宅を訪れて、

嫌われたっけ。
2つ目の【孤】は、

孤立。。。

孤立も、
ありそうでないなあ。

人生だから色々あったけれど、
常に誰か寄り添ってくれていて、

怒られることもあったけれど、
それも私のことを

大事に思ってくれてるからで、
おまけに、

夫や娘たちが最強の味方。
友人、仲間もたくさんいて、

本当に有難い。
3つ目の【孤】は、

孤軍奮闘の孤。
結構、

孤軍奮闘はいい言葉のように
言われるけれど、

多くの仲間と一緒に戦う方が
良いに決まってる。

と。
今、レミゼラブルの、

民衆の歌を
多くの歌手が同時に歌う!

が、
流れているけれど、

あれぞ、
孤軍より仲間と!

の代表ではないかしら。
なので、

今の時期、
この3【孤】を

排除すべく、
北海道の仲間たちが、

孤独にならず
孤立せず、

孤軍奮闘をしなくても
良いように、

仲間たちの作ったものを
本州の娘たちに送っていたら、

いつのまにか、
札幌在住の三女も、

北海道物産展が中止になって、
困っているものを

本州に暮らす姉たちに
送っていました。

アイスは弟子屈。

愛知と長野の孫たちが
めっちゃ喜んでくれた写真が、

家族LINEに載ってました。
そして、

びっくりしたのが、
江別のビール!

こんなのあったの!

こちらは、
飲兵衛の次女と

ビール大好きな長女の婿さんが、
めちゃくちゃ喜んでおりました。

最高の美味しさなんですって!
江別の小麦を使って、

江別で醸造しているそう。
知らなかった。。。

やっぱ、
道内への宣伝も

大事よね。
まずは仲間に広めて、

日常的に飲む!

で、
三女にまた刺激されて、

一度送った江別太田ファームの
卵を、

再び、
愛知と長野に

送る予定。


燻製卵が死ぬほど美味しかった!

と、
言ってくれたから、

燻製卵だけは
今朝予約しました。

函館魚まさのカニパックは、
本州の親戚から喜ばれ、

久しぶりに従姉妹と、
電話でおしゃべりもできました。

みんな真面目だから
ちゃんと自粛して、

家から出ていないので、
たまの電話がお互いストレス解消に

なりました。

人は一人では
生きていけない動物です。

何より怖いのは、
もしかしたら、

3つの【孤】かも
知れませんね。

ネットで買うことも
電話で話すことも

LINEをすることも、
三【孤】の禁に役立つようですよ。

TTMゆいの中野むつみでした。

神様のイタズラ?

TTMゆい中野むつみです。

時々、
神様のイタズラが起こります。

土曜日、
友人のFacebookにいいね!

をしたら、
なんたらチェーンで、

自分の昔の写真を載せる事!
と言う罰ゲームが付いていました。

が、
残念なことに、

前日の金曜日、
ゴミの日だったので、

ぜーんぶ
古い写真をゴミに、

出した後だったのです。
夫は、

コロナ騒ぎが
起こると同時くらいに、

家の中の写真を整理し、
断捨離すると言いました。

それは素晴らしいことだわ!
子どもの写真は、

すでに取ってるから、
ぜーんぶ捨てて頂戴!

と、
私は言いました。

だって家中が思い出箱に
なってるんですもの。

夫は、
それはできない。

全部確認する。
お前の写真はお前が確認してくれ。

と、
言ったのですが、

私は、
『見なくて良いから全部捨てて』

と言って、
少し喧嘩になりました。

夫にとっては、
見ずに写真を捨てるなんて、

あり得なかったのですね。
で、

ゴミ収集に出した次の日に、
なんたらチェーンが来たわけです。

なんと間の良い。
と、思っていたら、

なんと!
夫が言うのです。

いやあ
ゴミに出そうと思って、

車に積んだら、
下ろすの忘れていた。

次のゴミの日に出すわ。

で、
40リットルのゴミ袋に入った、

大量の写真が
戻ってきたのです。

うーん
どーしよう。

このまま知らんぷりを
決め込もうか。

と思ったのですが、
根が正直者だから、

できない。
仕方がない。

何枚か載せるか。
と、

ゴミ袋をほどきました。

出てきたアルバムは、
その全てがバラバラ。

ページが外されていて、
大事な写真は、

ページごと、
残したようでした。

昔のアルバムだから、
写真がくっつきすぎて、

一枚だけは
取れなかったのですね。

それは、
子どものアルバム、

二人の結婚当初のアルバム。
夫の青春時代、

私の青春時代、
そして、

二人の写真。
全てに及び、

これを一枚ずつ見て、
残すもの、捨てるものを

夫が選んでくれたのかと思うと、
なんだか急に涙が出ました。

写真を捨てるのは
勇気が要ります。

見ずに、
えい!と捨てるのが

一番楽。
でも、夫は、

確認をしてくれました。
残された写真は、

新しいアルバムに
貼るそうです。

まだ残すの!
と、私に言われながら。

どんな写真を残したのか、
私はわからないけれど、

今日は捨てた方の中から、
数枚を選んで見ました。

古い官舎や
昔の啓北商業の体育館が

写っているもの。

円山動物園で撮った写真

支笏湖かな、洞爺湖かな、
中学の修学旅行の時の写真かな

そして、
義父母との京都旅行。

大好きな義父母でした。
だって、

夫と
そっくりなんですもの。

私の代わりに
思い出と向き合って

楽しんでくれた夫に感謝し、
アルバムはゴミ袋に

返しました。
きっと神様が、

ちゃんと目を通しなさい。
って、

ゴミを出し忘れさせて
くれたんですね。

お陰で
私も楽しめました。

TTMゆいの中野むつみでした。

花!花♬花( ◠‿◠ )

TTMゆいの中野むつみです。

花を買いに行きました。
近くのイオンのお花屋です。

どーも
心がぱっとせず、

そーだ!
花を替えよう!

と、思い、
行ったのですが、

ちょうど、
岩見沢の、

花卉栽培農家さんの
バラが、

5本で税込880円!
すんげえ安い!

と、
10本買いましたが、

華道も
フラワーアレンジメントも

知らない私。
バラだけじゃあ、

なんか寂しい。
で、

本日、
近くの生協で

フリージャーと
ガーベラと

白いカーネーションを
買い足し、

色んなところに
飾ってみました。

靴箱の上は、
愛が占領しているので、

足元に置いたら、
意外に良い!

やった!
と、気を良くして、

お厨子の前には、
フリージャーと、

ピンクのバラ、
と、黄色いガーベラ

悪くない!
で、

おりんの横には、
白いカーネーションと

ピンクのガーベラ、
そして、

フリージャー。
私、

フリージャーの匂いが
大好きです。

いいぞいいぞ!
まだ花は有ります。

うーん
どこに飾ろうか。

やっぱり、
お気に入りの写真の前かな。

ここは、
青い花瓶に、

赤、ピンク、黄色の
バラ。

さてさて、
残りは、

私の机の上に飾ろう。
ここに花を飾るのは

初めてです。
小さな机だから、

花があったら
仕事ができないでしょ。

でも、
飾ってみたら、

いい感じ。

積読の本は、

本棚に仕舞うことに
しました。

思い起こせば、
去年のお正月に、

居間のベンチが壊れ、
なぜか椅子を買わずに、

自分の机を買って、
初めて、

私の居場所が
できました。

それからです。
色んなことが変わり出し、

正確に言うと、
変える決意が出来、

そーしたら、
あれもこれも、

断捨離ができて、
え?それ、捨てちゃうの!

と、
驚かれるものも、

断捨離。
そしたら、

変化がもっと進んで、
私の心は、

どんどんマシュマロ化。
あ、綿菓子より、

噛みごたえのある柔らかさ。
そして、

花もいつも飾るように
なりました。

赤いバラは
父が大好きでした。

白いカーネーションは、
ちょっと早いけれど、

義母と、
私を実の子のように

可愛がってくれた二人の叔母に
捧げようかと。

オレンジのバラは
部屋をめちゃくちゃ

明るくしてくれて、
黄色とピンクのバラは、

可憐な空気を醸し出し、
黄色とピンクのガーベラは、

素朴な優しさが
溢れます。

久しぶりに、
顔を見にきてくれた三女が、

この花!
どうしたの!

と、
驚いていました。

外に出られず、
寒さも逆戻りし、

山の緑も出遅れの様子。
こんな時こそ、

部屋に花!
飾りませんか?

心が華やぎますよ。

TTMゆいの中野むつみでした。

土曜の朝に

TTMゆいの中野むつみです。

洗濯物が、
なんとなく増えてるような、

そんな気がする昨今。
我が家では、

去年、
家ねっとで、

マンションの
リフォームをしてから、

洗濯機を替え、
ついでに

洗剤も替えました。

まあ、どちらも、

リフォームに
背中を押された感じなんですが、

いつの間にか、
全自動洗濯機も進歩し、

洗う機能も
乾かす機能も

いい感じ!
で、

洗剤を替えたら、
ウールのセーターは

ぜーんぶ
自宅で洗えるように

なりました。
特に、

この洗剤が優れもの。
原材料は、

竹。です。
少々結構お高いけれど、

今回、
この詰め替え用ができたから、

高いけれど、
クリーニング代を考えたら、

いいんじゃないの?
と、思っています。

で、
マスクを手洗いするのに、

はて、
どうしようと思っていたら、

生協の石鹸売り場に、
こんなものがありました。

ぎゅうにゅうせっけん
よいせっけん!

の、
手洗い石鹸ですが、

これがまた
よく落ちるのです。

そもそもは
手洗いの石鹸を

探しに行ったのですが、
どーも、

プッシュ式の
泡石鹸に抵抗感があり、

意味のない抵抗感なんですが、
ふと見たら、

良さげな感じの
石鹸があったから、

買ったのです。
で、試しに、

毎日のマスク洗いに
使って見たら、

めっちゃ
落ちる。ファンデーションも

あっという間。
で、

泡切れも良くて
すすぎ洗いも楽ー

いいじゃん!
襟の汚れも

これで先洗いして、
洗濯機に放り込むと

めちゃくちゃ綺麗に
なっちゃうのです。

さすが、
石鹸の老舗だわ。

ちなみに、
固形石鹸はみんなが触るから、

と、
気になる人は、

石鹸を使う時、
水でちょこっと洗うと良いですよ。

看護婦時代は
そうしてました。

プッシュ式も
触るところは気になるでしょう。

こちらも
毎回水洗い。

流水ほど
素晴らしい除菌は

有りません。
蛇口も、

最後に手で水をすくって、
何回か上から水をかけるだけで

だいぶ違います。
気になる方はやってみて。

水道代は思ったより
高くないから。

ちなみに、
洗濯洗剤はajtで買いました。

石鹸はいつもの生協。
まだまだ

いっぱい有りましたよ。
家庭で使うなら、

固形石鹸は穴場かも。
あれ、モノなのに穴場は変か。

いろんなモノ、
いろんなコト、

が、
変わってきて、

お陰で
気がつくことも

増えてきて、
案外自分の中に

色んな制限が
あったのだなあ、

と。
今朝は、

冷ましすぎちゃったお湯で
コーヒーを入れてみました。

ゆっくり落としたら
雑味がなくて、

これからの季節には
良いかもです。

あ、熱いコーヒーを
すすりたい人には

向きませんが。
札幌はまだ寒いですが、

ゆっくりした
土曜の朝です。

TTMゆいの中野むつみでした。

されど判子!

TTMゆいの中野むつみです。

判子を作りました。
TTMゆいの住所と

キャラクター入りです。

これからの世の中は、
あ、なんていうんだったかな、

そのネット上とか、
SNSとか

そーいうものを
駆使したモノと

完全アナログ
こーいうの好きよ。

の二つを
両方うまーく

組み合わせて
進む気がします。

請求書も
ネット配信の時代だけれど、

TTMゆいの請求書は
可愛い封筒に入って

可愛い切手が
貼ってあるんだよね。

切手代、
勿体ないと思うけれど、

いつも
小さな手書きのお手紙が

入ってくるし、
むつみさんの字は

上手じゃあないけど
性格が出てるし、

なんだか好きだなあ。
というお客様が

いっぱいおられる気がして、
作ったのですよー

こちらは黒で、
真面目用。

いいでしょう。
請求書だけれど、

なんだか嬉しくて
すぐ払いたくなるような、

そんな感じがしませんか?
元々は、

こちらの名刺が
判子になったのですよ。

あ、写真の前の名刺です。

だから、
スタンプ代しかかからない。

のです。
デザイン料は

アイムさんに支払い済み。
そうそう、

この判子と名刺は
アイムさんが作成してくれました。

私の担当営業ウーマンは
ちえちゃん、

なんだかいつも
わけのわからないコトを

言い出す私なのに
根気よく付き合ってくれて、

このキャラクターも、
え?!

キャベツに乗って歌う天使?
と、

クエッションだったけれど、
ちゃんと作ってくれて、

この判子だって、

キャラクターを入れて、
ホームページのなんたらを入れて、

住所も電話番号も
入れて。

と、
注文の多い料理店。

並だったのを
こんなに綺麗に

収めてくれました。
そして、

押しやすいのよ。
有名ななんたらハタのは、

まっすぐ押せない。
あー曲がった。

私の根性が
曲がっているのか?

と、
思うことが

よくあるけれど、
この判子は、

両手で持って
まっすぐの線に

合わすことができ、
その上、

押す力を
均等にできるのです。

で、
最後は

上から
ギュッと押すと

私でも
綺麗に押せた!

になるのです。

たかが判子
されど判子

いい感じでしょ。
で、

オレンジも
作っちゃった。

こちらは、
封筒用。

時には、
ハガキ、時には、

メモ用。
可愛いでしょ。

どんどんデジタル、
そうだ、デジタルだ!

デジタル化が進むから、
手書きや判子が心をほっこり。

させちゃうのね。

ではでは皆さま、
早くこの判子!

使いたい!
私です。

TTMゆいの中野むつみでした。

食事に思う。

TTMゆいの中野むつみです。

先週で、
外食は一時終了。

正確に言うと、
強制終了か。

私の周りには、
飲食店を経営されている方が

たくさんおられ、
夫婦で訪問していたけれど、

それもどんどんできなくなり、
そして、

外部環境のみならず、
内部環境も

それが厳しくなりました。
え?

いえ、
お腹がもうダメ!

と、なり、
テイクアウトに切り替えて、

社員やら
娘たちに手伝って貰っていたけれど、

人間の体は
毎日がご馳走には耐えられない。

と、
悟ったわけです。

そー言えば、
天皇ご一家のお食事も

ごくごく普通の
家庭食と聞きました。

そーなのね
毎日外食、テイクアウト食、

そして、
生協の惣菜でも

ごーかすぎるのかあ。
と、

今更ながら、
体が感じてきたのです。

そして、
もう一つの理由は、

食品を捨てたくない。
と言う思いが強くなったこと。

うーん
不思議。

人間の食欲は一定だから、
外で食べても、

家で食べても
消費する食物量は一緒。

食料自給率が低い日本、
今は外国から、

食料が入ってきにくい時代、
そーしたら、

なおのこと
食品を捨てられないわ。

と、
思ったのですが、

家で作っても
当たり前に夫婦二人なら、

食べる量はそこそこで、
それを捨てずに食べきろうとすると、

これまた、
結構大変なわけで、

今まで一体
私は何をどう食べていたのかした?

を、
改めて

考えたりしながら、
今日も残り物を利用して

ご飯を作ろうと
思っていますが、

いやほんと、
年とともに食べられる量が減って、

外食が続いた後は
余計に食べる量が少なくなります。

よくできたものです。
なのに、

たくさん作る癖が抜けず、
毎日増える残り物。

あー
少子高齢化って、

食料も少しですむということ
なのねー

さてさて、
そーは言っても

夫に毎日同じものを
食べさせるというわけにもいかず、

頭をひねる日々が
続きそうですが、

私も自分の体の声を聞いて、
食べられる量を

作る癖に変えようと
思います。

それにしても、
まさか、この札幌で、

外食が、
できなくなる日が来るなんて、

超びっくりだけど、

色んなことを
感じて見直す良い機会かも。

外食に逃げられない日々、
真摯に向き合おうと思う、

結婚43年目の春です。

TTMゆいの中野むつみでした。

娘たちへの母心?

TTMゆいの中野むつみです。

Facebookで良いものを見つけ、
共働きの娘ふたりに送りました。

江別の卵屋さん
太田ファームの卵、

つくね団子、
チキンカレー

鳥飯の素
クッキー

燻製卵
全部でこんな感じ

娘たちは、
愛知県と長野県にいます。

遠いので、
何も手伝ってやれずに来ましたが、

今回のコロナで
もっと助けが必要な状態に

娘たちがなっていて、
せめて、

夕食やお弁当が簡単で
なおかつ美味しくて、

体に良いものはないだろうか、
と、思っていたら、

そーだ!
友人たちが

色んな食べ物商売を
しているのを思い出し、

せっせと
送ることにしました。

太田ファームの鶏たちは、
素性のはっきりしたものを食べ、

卵を産んでいます。
こちらがその餌の写真

すんごいでしょ。
こーやってお店に餌見本を

陳列しています。
で、

卵を産み終えた鶏たちは、
全部食べることで、

感謝に変えているのです。
だから、

つくねは、
卵を産んだ鳥たちです。

ありがたく
頂きます。

そして、
美味しいのー

つくねは火を通してあるから、
解凍して味をつけたら、

お弁当にもすぐに入れられるし、
串刺しは

タレをつけて焼いたら、
夕食のおかずにもなるでしょ。

共働きは大変だから、
こー言うのが役に立つ。

ついでに、
トモエ醤油の

卵掛けバージョンも
入れました。

北海道の味を
娘たちに届けたい。

そんな親心です。

冷凍品と冷蔵品と
送料は二重にかかるけれど、

娘の喜ぶ顔には
変えられません。

会えないけれど、
LINEの絵文字に

その嬉しさが表れて、
私の心もやったね!です。

自宅ご飯が増えたせいか、
卵を買いに来るお客さんも

増えていそうです。
さーて、

それでは、
こそっと家に帰ります。

今日の札幌は
初夏のように暖かです。

TTMゆいの中野むつみでした。

今日の幸せ

TTMゆいの中野むつみです。

本日の幸せ
朝日を見られました!

朝、お日様を見られた日は、
そのあと曇りになっても、

なんだか
嬉しいですよー

そして、
ウキウキついでに

我が家の幸せ棚
しあわせだなあ

をパチリ。

愛する家族がいっぱいなんですよ。
リフォームをする時に、

写真を置けるように
作った棚です。

そして、
夫とぶらりドライブ

お墓のはしごを
しました。

ほとんど
人はいませんでしたが、

ポツポツと
お花が飾ってあって

ご先祖参りの方も
やっぱりおられたようです。

静かで
幸せな土曜日でした。

TTMゆいの中野むつみでした。

HP↓
https://ttm-yui.com/

zoomに挑戦!

TTMゆいの中野むつみです。

本日は、
なんと!zoomを

覚えました!
今時、

偉そうに
言うことじゃあないけれど、

苦手なことに挑戦!
して見るかあ。

の決意をしたのは、
ある意味、

コロナさんのおかげかも
知れません。

世の中は、
リアルに会うことが制限されて、

否応無しに、
画面で会う。ことが、

多くなりつつあります。
会議が画面、飲み会も画面。

うーん
私、向いてないわ。

実際に会うのが
好きだもん。

だったわけですが、
8割の方は会わないで下さい。

なのだから、
仕方がない。

で、
この仕方がない。が、

決意を促したんですね。
まあ、決意というほどの

ことじゃあないのですが、
私の中じゃあ、大決意。

だって、
アナログ人間だから。

で、
そのきっかけですが、

私がこの【TTMゆい】を、
さあ始動!と思った頃から、

コロナさんが騒ぎ出して、
しばし、

休憩。というか始める前に、
休憩。な訳です。

それも仕方がないから、
私は経済を回すことに

勤しんでいたのですが、
その中で友人が、

実は、コロナが落ち着いたら、
話す機会がある。

と言うのです。
今時、話すプロではなくても、

話す機会は結構あるのですよ。
たとえ無料でも、

話す機会が与えられたら、
話したいこと、伝えたいこと、って、

皆さんいっぱいあるのです。
でも、

うまく話せない。
その方もそう仰いました。

ならば、
素敵な講演になるように

お教えしましょう。
もちろん、無料で!

と、なったのです。
私は自慢じゃあないですが、

話が上手。
ただし、

私の話は、
ノウハウものじゃあない。

心が動くもの。
なんです。

なので、
私の話を聞いたことがあって、

自分も中野さんみたいに話したい。
と、思った人にしか、

私のレクチャーの効果は
上がりません。

でも、
そう思った人は

私のレクチャーを受けると、
必ず、話せるようになります。

なんて言っても、
嘘でしょーって、

思うでしょ。
だってそんなレクチャー、

聞いたことがないもん。
なので、

コロナで動けない今だけ、
無料でレクチャーをいたします!

と、
その彼女に言ったわけです。

受けたーい!
と、即答でした。

が、しかし、
彼女は札幌ではなく、

ずーっと
遠い北のほう。

で、このご時世だし、
zoomを

やってみようと
なったわけです。

私はアナログだし、
これは、面と向かうことが大事。

と、
思ってきましたが、

いや待てよ。
もしかしたらこれも、

自分にかけている制限かも!
と思い直し、

本日、
昔の役職乱用で

教えて貰って来たのです。

で、
私でもできそうよー

で、
ありました。

zoomを使ったレクチャー、
自信あります。

ご希望の方、
ぜひどーぞ。遠方OK!

TTMゆいの中野むつみでした。

花花されど花

TTMゆいの中野むつみです。

根がケチなのか、
はたまた、

命が愛しいのか、
切り花を

中々捨てられない私。
本によると、

切り花を長持ちさせるには、
傷みかけた花を早めに切って、

いつも元気な花ばかりに
しておくのが良いとか。

でも、
それができなくて、

色が悪くなっても
結構長く飾ってしまい、

あーこれでは
他の花に良くないか。

と、
処分をするのですが、

それでも、
一部だけでも

活かしたい!
と、

まだ、
どーにかなりそうな花を

チョキンと切って
小さな花瓶に生けたりします。

本日は、
もう少し頑張れそうな

大きなガーベラを
まさに、

首だけみたいな感じですが、
海苔の佃煮の瓶に

生けました。
だって、

短すぎて、
ちょうど良い花瓶が

ないのですもの。
ピンクのカーネーションも

同じ。
ごく一部分だけ、

可愛い!ので、
こちらは、

お醤油差しに
生けました。

ちょうど良いのですもの。

でも、
最初の花たちは、

みんな
茎も長く

大きな花をつけていたのですよ。
それぞれに自己主張もして。

それが少しずつ、
まあ仕方がないよね。

状態になっていくのです。
ほんと、仕方がない。

植物も生き物だから、
仕方がない。

と、
自分に言い聞かせ、

そのうち、
花の活け方も習わなきゃあ、

と、
思いながらも、

好き勝手に活けて、
時々水を替えます。

昔は、
長生きする薬を使わなかったけれど、

今は使っています。
薬の中を見てみたら、

うーん
そんなに悪そうな感じもしないし、

みたいな感じでしょうか。
そして、

正直に言うと、
私は超無精!

まったくもって
無精なのですよー

だから、
マメに手入れが必要なものは

絶対ダメ。
鉢の花は、

結構手入れをしないと
すぐ枯れちゃうでしょ。

よく子どもは育ったなあ、
と思うほど、

手をかけることが苦手で、
これは夫も一緒で、

昔、
畑を借りて

大根とか植えたけれど、
ほっぽりぱなしだと

野菜も育たないのだー
と、実感しました。

なので、
栄養剤を入れた花瓶に

花を活けるのが、
一番あっているのですね!

その花瓶の花は、
最初は、

先に逝った愛する人たちの前に
活け、

順繰りに、
もっとご先祖様たちが住んでお厨子の前、

そして、
私の居場所の棚へと

小さくなりながら、
移動していきます。

で、
あーもうダメだね。

になると、
やっと、

ありがとうね!
と言って、

さよならをします。

私にできる精一杯の
愛し方。

ほんと、
子育てと

一緒だなあ。
違うのは、

子どもたちには、
栄養剤はなかったか。

そのかわり、
祖父母叔母たちに

いっぱい愛情を貰い、
親が手をかけなかった分を

補って貰いました。

さてと、
花はもう少し持ちそうです。

TTMゆいの中野むつみでした。